2025.1.4 新年互礼会

桐生倶楽部 新年互礼会 挨拶
理事長 坪井良廣

皆さま、明けましておめでとうございます。
新春の光が輝き渡り、皆さまにはお健やかに新年をお迎えのことと存じます。

今年は干支でいうところの「巳(ヘビ)」の年です。
ヘビは古くから、再生や知恵、そして忍耐の象徴とされています。その特性は、私たちが挑戦と成長を続けるうえで、大変重要なものと感じております。今年、桐生倶楽部がさらなる発展を遂げ、地域の皆さまにより一層貢献できるように活動してまいります。

昨年のご協力に心より感謝申し上げるとともに、今年も引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。

本年もどうぞ変わらぬご支援、ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
結びに、皆さまのご多幸とご健康を心よりお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。

新年互礼会が盛大に開催される

令和七年一月四日、一般社団法人桐生倶楽部主催の新年互礼会が、桐生倶楽部会館にて厳かに開催されました。

宝生流 星野儷日社員と湧宝会による祝謡「枕慈童」で幕を開けた会は、宮地副理事長の開会の辞、坪井理事長の挨拶、令和六年叙勲受章者の紹介と続き、来賓の皆様から心温まる祝辞が贈られました。

その後、桐生市議会議長・人見武男氏の乾杯で祝宴がスタートし、和やかな雰囲気の中で会員相互の親睦が深まりました。

締めの挨拶は桐生青年会議所理事長・星野麻美氏が務め、大盛況のうちに幕を閉じました。
(記 髙梨静江)

2025-03-17_111714-01 2025-03-17_111714-02 2025-03-17_111714-03 2025-03-17_111714-04 2025-03-17_111714-05 2025-03-17_111714-06 2025-03-17_111714-07 2025-03-17_111714-08 2025-03-17_111714-09 2025-03-17_111714-10 2025-03-17_111714-11